スマートフォン専用ページを表示
IMAGE SURFIN LIFE
イメージ サーフ ショップの活動報告、波情報、オーナーの独り言などを掲載しています。
興味のある方、メンバーの方は遠慮なくコメント(Comment)に書き込んでください。
携帯電話のインターネットでもブログアドレスを入力するとご覧になれますのでセールのご案内など、
お見逃しなく!
リンク集
京都イメージサーフショップ
カヌーズの住人
検索ボックス
<<
2015年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/25)
本日より永久SALE
(05/24)
本日の日本海
(05/18)
2023 XCELオーダーフェアー
(05/17)
本日の太平洋
(05/16)
少年期の遊び場
(05/11)
かるがも日記
(04/28)
GW SALE
(04/19)
本日の日本海
(04/18)
入荷しました
(04/10)
お知らせ
最近のコメント
本日の太平洋
by 我 (07/24)
本日の太平洋
by トシ (07/23)
本日の日本海
by IM (03/20)
本日の日本海
by コダマソウタ (03/18)
本来は厳冬
by IM (03/13)
本来は厳冬
by とおやま りょうじ (02/24)
女児誕生123
by とちお (12/03)
本日の日本海
by IM (10/02)
本日の日本海
by 藤田秀伸 (10/02)
里親求む
by IM (08/10)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(4146)
過去ログ
2023年05月
(6)
2023年04月
(6)
2023年03月
(4)
2023年02月
(4)
2023年01月
(4)
2022年12月
(5)
2022年11月
(6)
2022年10月
(6)
2022年09月
(6)
2022年08月
(12)
2022年07月
(7)
2022年06月
(7)
2022年05月
(4)
2022年04月
(6)
2022年03月
(4)
2022年02月
(2)
2022年01月
(6)
2021年12月
(6)
2021年11月
(9)
2021年10月
(8)
2021年09月
(3)
2021年08月
(6)
2021年07月
(8)
2021年06月
(6)
2021年05月
(4)
2021年04月
(7)
2021年03月
(10)
2021年02月
(2)
2021年01月
(12)
2020年12月
(12)
2020年11月
(10)
2020年10月
(3)
2020年09月
(15)
2020年08月
(11)
2020年07月
(14)
2020年06月
(11)
2020年05月
(5)
2020年04月
(7)
2020年03月
(9)
2020年02月
(6)
2020年01月
(5)
2019年12月
(8)
2019年11月
(9)
2019年10月
(10)
2019年09月
(7)
2019年08月
(11)
2019年07月
(10)
2019年06月
(8)
2019年05月
(7)
2019年04月
(7)
2019年03月
(10)
2019年02月
(6)
2019年01月
(7)
2018年12月
(11)
2018年11月
(8)
2018年10月
(11)
2018年09月
(10)
2018年08月
(12)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(8)
2018年04月
(17)
2018年03月
(12)
2018年02月
(8)
2018年01月
(13)
2017年12月
(14)
2017年11月
(15)
2017年10月
(16)
2017年09月
(16)
2017年08月
(15)
2017年07月
(11)
2017年06月
(10)
2017年05月
(12)
2017年04月
(16)
2017年03月
(13)
2017年02月
(10)
2017年01月
(9)
2016年12月
(18)
2016年11月
(25)
2016年10月
(30)
2016年09月
(16)
2016年08月
(17)
2016年07月
(20)
2016年06月
(16)
2016年05月
(17)
2016年04月
(38)
2016年03月
(30)
2016年02月
(24)
2016年01月
(24)
2015年12月
(23)
2015年11月
(14)
2015年10月
(16)
2015年09月
(16)
2015年08月
(10)
2015年07月
(16)
2015年06月
(16)
2015年05月
(13)
2015年04月
(17)
2015年03月
(14)
2015年02月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2015年11月
|
TOP
|
2016年01月
>>
2015年12月31日
31日の丹後方面
朝一は霧が凄くて中々割れずらかったですが
日が照ってきて乗れる波が入ってきました
今年も沢山の人に支えられ応援、又サポートして
頂きありがとうございました
来年も今年以上に頑張るので宜しくお願い致します
ともや
posted by IMAGE at 14:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月30日
30日の丹後方面
八丁浜ポイント 夕前
腰腹セット胸
レギュラーはショルダーあまり無くて
正面からのグーフィーは結構走れ楽しめました
ともや
posted by IMAGE at 21:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
29日の由良方面
ゆりポイント 夕前
もも腰セット腹胸
セット間長く厚めのブレイクでしたが
切れ目を狙えばアクション入れて遊べました
ともや
posted by IMAGE at 09:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月29日
日本初入荷
THUNDER BOLT
XEION CARBON H.CRUISER 9'5" x23 x3 1/4
店頭にて ご覧ください
posted by IMAGE at 17:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
THUNDER BOLT 日本初入荷
店頭にてご覧ください
XEION CARBON H.CRUISER 9'3"x22 7/8 x3 1/16
posted by IMAGE at 16:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月26日
26日の丹後方面
八丁浜ポイント
胸肩セット頭、頭オーバー
セットはかなりヤバそうだったのでショートで
入水して正解位のパワーのある波で掘れていて
スピードが出せアクションも結構出来、波情報も
良い点数が付いていましたが、もっと上げても
良い位良かったです
ともや
posted by IMAGE at 17:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月25日
25日の丹後方面
八丁浜ポイント
腹胸セット肩頭〜ダウン
雨が降ったりミゾレが降ったり突風になったり
晴れたり色々なコンディションでセットも長かった
ですが、たまに良い波も入って来てて、その波を
乗ると良い波でした
ともや
posted by IMAGE at 21:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月22日
年末年始休業のお知らせ
12月24日(木)通常営業
25日(金)通常営業
26日(土)通常営業
27日(日)通常営業
28日(月)通常営業
29日(火)通常営業
30日(水)通常営業
31日(木) 休業
1 月 1日(金) 休業
2日(土) 休業
3日(日) 休業
4日(月) 休業
5日(火) 休業
6日(水) 休業
7日(木)通常営業
以降通常営業
posted by IMAGE at 13:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月21日
試乗しました!
HARLY THUNDERBOLT9,5クルーザー
テイクオフはかなりの早さでライディング中は抜群の安定感でした。
いろんな種類が出ると福島さんより聞いています。
これから凄く楽しみなボードとなりそうですね!
さらに今日は沢山の知り合いの方々にも興味を持って頂き楽しく遊べました
ありがとうございました。
皆さん、最初はPUだと思ったみたいです...
ゆきお
posted by IMAGE at 16:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月20日
20日の丹後方面
八丁浜ポイント もも腰セット腹
朝一は微妙な波でしたが日が照って来て徐々に良くなり
胸たまに肩位の波が入って来て午前中長めの1ラウンド
後半サイズは下がりましたが軽めに1ラウンドして
サーフィン三昧でした
ともや
posted by IMAGE at 18:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
20日の福井方面
鳥居沖田前
モモ腰セット腹
ほぼ無風の晴天!
良さそうですよ!!
ゆきお
posted by IMAGE at 12:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月18日
18日の由良方面
奥神崎ポイント 腰腹セット胸
ワイド気味に入るセットはかなり良くて
ボトムからノーズ、カットバック、カットバックで
繋いでノーズで最後リエントリー出来る波で満足しました
但し場所によっては水温が違うのでたまにヒヤッとします
ともや
posted by IMAGE at 17:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月13日
13日の丹後方面
八丁浜ポイント 夕前
腰腹セット胸肩
ファーストブレイクは良い感じに入って来ますが
途中で消えやすい為アウトのセットでアクション
する感じの波でした
ともや
posted by IMAGE at 21:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月12日
新年会のお知らせ
12月の半ばで未だ紅葉してる〜(本日の高野川)
今年は暖かいですね
毎年恒例の新年会&初乗り を元旦に行います
元旦に乗って夜1泊の新年会(沖田旅館)
参加希望者は連絡ください
posted by IMAGE at 16:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月10日
2016 NSA会員更新&新規募集のおしらせ
大会に出ない方や夏だけサーファーの方も対人対物
障害保険と波情報だけでも十分に元が取れますし
色々な特典が付く大変お得な会員登録システムです
安心してサーフィンする為に入会を強くお勧めいたします
新規の方は必ず店頭にて手続きをお願い致します
更新の方はPCや携帯から手続き出来ますが確実な店頭での手続きをお勧めいたします
店頭手続きは必ず
12月22日
までにお願いいたします。すでにPCや携帯から更新を済ま
された方は必ず一報をお願いします
-会員特典-
*北海道から沖縄、そして海外を含む計146ポイントの波情報が無料で見られます
*スポーツ特別約款付帯賠償責任保険に自動加入されます
*クラス認定テストの5級が免除されます
*NSA主催、公認大会出場できます(2012年度の全日本は伊勢国府で開催決定)
*年に1回発行の「YEARBOOK」無料進呈(大会情報等掲載のサーフィンルールBOOKです)
*宮崎カーフェリー20%割引、東海汽船10%割引
posted by IMAGE at 16:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
師走の忙しい時に
−−−−−−−−−−ち〜〜〜ん
posted by IMAGE at 10:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015 IMAGE忘年会 6万2千人が来てくれました
posted by IMAGE at 10:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月08日
忘年会は明日です
どなたでも参加できます。
12月9日(水)
19時〜
¥5,000(飲み食べ放題)
隈本總合飲食店MAO(去年と同じ会場です)
京都市中京区東洞院通り錦小路上る元竹田町644
(阪急烏丸駅から徒歩4分)075(746)4721
posted by IMAGE at 07:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月06日
6日の由良方面
ゆりポイント 夕前
もも腰セット腹
見た目以上に良い波で色んなアクション
出来て最高でした
ともや
posted by IMAGE at 20:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月04日
お知らせ
明後日12月6日(日)
講習会の受講の為、IMAGEは休ませていただきます
posted by IMAGE at 19:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
4日の由良方面
ゆりポイント 夕前
膝ももセット腰
左側はグーフィー、右側はレギュラーグーフィー
の方が良い波でした
フェリーや貨物船も外海から逃げてこちらに停泊して来る
くらい他は荒れてますね
ともや
posted by IMAGE at 19:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月02日
2日の福井方面
−−−−−−−−−−天気だけは良かったね〜 チビこい波で戯れてた〜
posted by IMAGE at 19:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年12月01日
1日の丹後方面
浜詰ポイント 腹胸セット肩頭
面は良くボトムもありますがレギュラー方向走ると
はまり右側に回らないとハードな波でしたが乗れば遊べました
2ラウンド目はテトラ間で入り流れありましたが
グーフィーはキレた波乗りありました
今日はショートで2ラウンドしました
ともや
posted by IMAGE at 17:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記